
- イントロ
- 第1回
- 第2回
- 第3回
- 第4回
- 第5回
- 第6回
- 第7回
- 第8回
- 第9回
- 第10回
- 第11回
- 第12回
- 第13回

第1話 「世紀末なんてフツーだ ケンシロウ登場!」
世紀末の救世主となるはずだったケンシロウも、現代では北斗神拳を持て余し、仕事が見つからず困っていた。コンビニで偶然再会.したケンシロウ、トキ、ラオウの三兄弟は、たった一つのコンビニバイトの正式採用権の座を巡って、熾烈な戦いを始める。
第2話 「歌えケンシロウ 愛を取りもどすために!!」
コンビニの店長・リュウケンからお駄賃をもらった三兄弟がいそいそと向かった先は、スナックユリア!だが久しぶりの再会だというのに、カウンターの中にいるユリアの様子が、なにかおかしい。三人がユリアの機嫌を直そうと、カラオケを始めると…。
第3話 「ゼニは滅びぬ! 南斗は敵だっひゃー!」
町内祭りで、出店を出すことになったコンビニリュウリュウケン。リュウケンに、祭りで一番売り上げを上げた者にバイト正式採用権を与えると言われ、三兄弟は奮起する。だが会場は、辺り一面、南斗の店だらけ。それを見た三兄弟は…。
第4話 「眠るな!! 墓標なきコンビニで!!」
リュウリュウケンが、初めての24時間営業をすることになった。だが、店長のリュウケンは早々に帰ってしまう。眠さをこらえて、時には眠りながらバイトをする三兄弟。そこに、ジャッカルやでかいババアが現れて・・・
第5話 「卑劣! ストーカーには地獄すら生ぬるい!」
リンの友達のアイリが、ストーカーに悩まされていると言う。それを聞いた北斗三兄弟は、早速ストーカー退治に乗り出した。こっそりアイリの後をつけて、ストーカーを探す三兄弟。だが、アイリをつけ回すのは、ストーカーだけではなかった。
第6話 「バナナがない! ケンシロウはじめてのおつかい」
コンビニリュウリュウケンのバナナが売り切れた。ケンシロウはリュウケンの指令を受けて、近所のドレミマートにバナナを買いに行く。そんなケンシロウの前に、南斗のハートや、シン達が立ちはだかる。
第7話 「オレオレ!オレだよ! ラオウと小さいばあさん」
ラオウが一人でコンビニの留守番をしていると、電話がかかってきた。「もしもし!オレだよオレ!」その声を、弟のトキだと思い込んだラオウ。トキが会ったという小さいばあさんのために、金を用意しようと奮闘する。
第8話 「健やか!健康人生!! トキさんの場合」
病弱なトキは、毎日ジョギングをしている。それには、ある人の助言があった。自らの過去やジョギングを始めたきっかけ、通販で買ったもの、気をつけている食事など、トキが自身の健康ライフについて語る。
第9話 「結婚したい女 愛はこんがらがったったー」
マミヤがコンビニにやって来た。愛するユリアにそっくりなマミヤの姿を見て、驚くケンシロウ。思わず「俺の愛した人に似ている」と言ってしまった途端、マミヤはケンに夢中になる。さらにマミヤの父、マミヤを好きなレイ、レイを好きなユダまで現れて…。
第10話 「雲のジュウザだ 三兄弟あぶなし」
リンが、タヌキ耳のジュウザをひろってきた。コンビニでバイトの募集の張り紙に目をとめたジュウザは、「俺がなってやってもいいぜ」と乗り気。リュウケンに気に入られ、女性客の人気もさらう。アルバイト正式採用権を争っている三兄弟は、大ピンチ!?
第11話 「ホワッチャーネーム!! サウザーの英語塾」
コンビニに、変な神輿がやってきた。それに乗っていたのは、サウザー。自分が先生をしている英語塾の子ども達に、神輿をかつがせていたのだ。唖然とする三兄弟。そんな中、子供のひとりが、三兄弟に助けを求めて逃げてきた!
第12話 「ひと夏の拳 波の数だけアタタタタっ!」
海にやってきた一同。だが海が初めての三兄弟は、戸惑うことだらけ。それでも、ラオウは浮き輪で海へ入り、ケンシロウはチンピラをやっつけ、トキは入念なUVケアするなど、海を満喫する。そこに、また南斗のシンたちが現われる。
第13話 「宿なし救世主! ならば家を建てるまでっ!」
三兄弟が、ついにバットのアパートから追い出された。行くあてもなく公園にたどりつく三人。そこには、子供に『三匹の豚』の絵本を読むお母さんがいた。三兄弟は、絵本を参考に、藁や木の枝で、家をつくることにするのだが・・・。
第14話 「マーズアタタック! あの日のユリアが歌ってた」
リンが、今度は火星人をひろってきた。火星人はリュウケンと気が合い、仲良くなる。火星人は、地球に来た目的があったのだが、それを忘れてしまったという。一方、戦う北斗三兄弟のもとに、不思議な少女が鞠を持って現われる。
第15話 「ラオウさらわれる ラブストーリーはトウトツに」
ラオウと黒王号が散歩に出かけていた時のこと。黒王号は、ラオウとの出会いを思い出して、感傷にひたっていた。だが次の瞬間、急にラオウの姿が見えなくなる。ラオウが何者かにさらわれたのだ。
第16話 「ジャギ主役! この時を待っていたのだ」
またストーカーに困らされているアイリ。ケンシロウに助けを求めようとしたが、近眼のため、間違えてジャギに助けを求めてしまう。ジャギもアイリを放っておけず、ケンシロウと間違えられたまま、アイリを助けるようになる。
第17話 「ユリアを取りもどせっ!ケンシロウ対シン対横浜ギャング 前編」
自慢のユリア人形が手元にないことに気づいたシン。ケンシロウが持っているのではないかと、ケンシロウを捜しに行く。その頃、ケンシロウはユリア人形と一緒に横浜にいた。横浜では、密輸グループと刑事との抗争が、まさに始まろうとしていて・・・。
第18話 「ユリアを取りもどせっ!ケンシロウ対シン対横浜観光 後編」
横浜で、ついにシンはケンシロウを見つけた。ユリア人形を奪い合い、激しい闘いを繰り広げるケンシロウとシン。そして、本物のユリアもまた、道に迷って横浜にいた。果たして二人はユリアと再会を果たすことができるのか!?
第19話 「動かざることヤマのごとし フドウ動く!」
バットは大学でのレポート提出のため、一日、幼稚園の見学をすることになった。だがその幼稚園には、巨大な体躯のフドウ先生がいた。子供への愛情を熱く語るフドウ先生だったが、愛情は空回り。そこにヒャッハー達が攻めてきた!
第20話 「女子会とは何か! お前たちに問うてみたい」
リン、アイリ、マミヤ、トウが、スナックゆりあで女子会をすることになった。それを聞いた北斗三兄弟も、めかしこんでスナックゆりあへと向かう。女子会をやっているすぐそばで、男子会を始める三人だったが・・・。
第21話 「ヨロレイヨロレイ! レイよ愛をとりもどせ」
マミヤに言い寄ってくる男が現われた。金持ちの男の言葉に、心が揺れるマミヤ。マミヤのことが好きなレイは、それを見て黙っていられない。北斗三兄弟を連れて、マミヤと男の元へと向かう
第22話 「その時は来た! ケンシロウvsラオウしびれる決戦!」
ユリアから、電話で牛乳の配達を頼まれたケンシロウ。ユリアに会えると、慌てて配達に出かけた。後からそのことを知ったラオウは激怒。トキもケンとラオウの後を追う。ユリアをめぐって、三兄弟が決着をつける時が来た!?
第23話 「ラオウ 風邪をひく!」
ラオウが風邪を引いた。コンビニリュウリュウケンで寝ていると、ケンシロウやトキ、リュウケン、レイなどが、次々にやってくる。ユリアにお見舞いに来てほしいラオウは、そんな面々が次第にユリアに見えてきて・・・。
第24話 「ケンシロウ 酔っぱらう!」
酔っぱらったケンシロウ、すっかり性格が変わってしまった。ラオウやトキの秘孔をつくだけでは飽き足らず、リンに絡んだり、コンビニの商品に秘孔をついたりと大暴れ。挙句の果てには、南斗のシンのところへと向かう。